シュタンツェル駐日ドイツ大使

1年生のみなさんは入学から約1ヵ月が経過し、大学というものに、そして獨協というところにもだいぶ馴染んできたことと思います。

さて、すでに1ヶ月前になりますが、1年生のみなさんは入学式でお祝いのスピーチをしてくださったドイツ人紳士のことを覚えていることでしょう。長身でスリムな品の良い「おじさま」という感じの方でしたね。日独関係を歴史的にたどったスピーチもさることながら、20分ほどのスピーチをすべて日本語でなさったのには驚きました。

「おじさま」などと表現しましたが、あのかたは昨年12月から駐日ドイツ大使をなさっているシュタンツェル(Dr. Volker Stanzel)氏、正真正銘のambassadorです(写真中央。左は寺野獨協学園理事長、右はゲートケ本学名誉教授)。正式にお呼びする時には、「駐日ドイツ連邦共和国特命全権大使フォルカー・シュタンツェル閣下」と呼ばなければならない、じつに偉いかたなのです。

日本に大学は山ほどあれど、世界の主要国の全権大使が入学式に出席してスピーチをするという大学はほとんどないと思います。さすが、獨協。ドイツと獨協の深い繋がりを感じますね。

ところで、シュタンツェル大使は、フランクフルト大学で日本学、中国学、政治学を専攻し、その後、京都大学に3年間留学した経歴をお持ちです。博士論文も三島由紀夫の極右思想がテーマだったとか。どおりで日本語がお上手なはずです。駐日大使になる前は在中国大使をされており、まさにドイツきってのアジア通大物外交官といえるでしょう。

そんな偉い方なのに、入学式のあとに獨協の教員や学生と談笑する様子は、とても気さくで親しみやすく、笑顔が優しいおじさま、いや紳士でした。いまドイツ大使館の公式ホームページを見ると、そのトップに、先頃ベルリン映画祭で主演女優賞をとった女優の寺島しのぶさんと並んでちょっとお茶目なポーズをとる大使の姿が載っています(ドイツ大使館ホームページ)。

今年は日本とドイツが交流を始めて150周年目にあたり、来年にかけて「日独交流150周年」を祝うさまざまなイベントが各地で開かれることになっています(獨協でもイベントが企画されています)。この間、きっと、いろいろなメディアを通してシュタンツェル大使の姿を見かけることでしょう。

日独交流、考えてみればこれが獨協のルーツなんですね。

 

獨協大学英語学科の公式ブログへようこそ!

このブログでは,英語学科の教員が授業のこと,校務のこと,研究のこと,プライベートのことなどを書き綴ります.お楽しみください.

英語学科HPへ

Blogger Templates by Blog Forum